マスクいろいろ
サラシの白いマスクを作る前に、いろいろ作っていたのでUPしときますね。
どれもワイヤーを入れています。
デニム好きです。ゴムは先日到着したマスクゴムです。
迷彩柄
迷彩柄も昔から大好きで、服も小物もたくさんあります。
ゴムはゆるい白いゴムをタマネギの皮とミョウバンで染めました。
この形は、「一枚の布で出来る立体マスクの作り方」という動画を参考にして、上にワイヤーを入れてアレンジしました。この生地は薄いのでさらしのあて布(中にコットンを入れて)をした方が安心な感じです。
一ヶ月くらい前に作ったので、以前のチェックのマスクと同様に内側はダブルガーゼです。ゴムはタマネギの皮で染めたのを入れたのでピッタリです。
地味めが良いというご要望で、手持ちの生地で一番地味そうなので作ってみました。色違いの黄緑のチェックはもっと可愛いですが、写真撮るのを忘れていました。
まだしばらくは白いサラシのマスクを作るつもりです。
では。
。