むずかしい。。。。
また先日ちょっとした講座がありまして…印象に残ったことを少し書きますね。
耳の痛いことばかりでしたが。。。。
テーマは、人を理解することについて
・人を理解することは、自分を理解すること。「何を根拠にしている自分」であるか。。。
・「こちらの決めつけ、理解の枠組みの狭さが相手を苦しめている。」
・「相談に乗ることは、自分が経験していない話を聴くことだ」ということ
・自分が経験したことがあるものを「普通」と思い、経験を基にして物事を判断し、
「曖昧」な物事に対しては落ち着かなくなり、自分の経験を基にした思い込みに当てはめてしまう
・人の事を勝手に簡単に決めつけてはいけない。
・その人がどうなのか?どうなりたいのか?
・心は単純ではない。たえず揺れ動いていて複雑なものである
などなど。
とても良い講座でしたが、耳が痛い痛い。なかなか身につかないので、同じ類の講座の以前のノートを読み返さないといけないなぁと思いました。
では。