ついつい買ってしまうもの。
ブログを始めてまだ2ケ月ちょっとですが、「買い物」をテーマにした記事の募集に応募してみようと思います。
私がついつい買ってしまう物は、「現地のガイドブック」です。
わざわざ探すわけではないのですが、見つけてしまったら… 日本では買えないであろう 日本で売ってるガイドブックより説明が詳しいであろう と思い、買ってしまいます。
じっくり読んでない物も多いですが、美しい景色の写真をパラパラ見るだけでも楽しいですよ。
綺麗な写真が多ければ、日本語版がなくても写真集のつもりで英語版を買います。
チェスキークルムロフ、 アントワープノートルダム大聖堂、ケルン大聖堂
ドレスデン、ブタペスト(英)
コッツウォルズのボートンオンザウォーター(英)、バイブリー、ストウ・オン・ザ・ウォルド(英)
ジョージア(頂き物)、フィンランド岩の教会(テンペリアウキオ)
コッツウォルズといえば蜂蜜色の石の家。とても美しい風景です。ただ、ツアーはバイブリーの自由時間が短くて残念でした。。。